クリエイターが制作したLANDの世界を楽しむ

Game Makerをインストール

Game Makerはコード不要のゲーム作成ツールです。無料でインストールして、制作ができます。LANDの所有も不要です。さらに他のクリエイターが制作したゲームの世界を楽しむこともできます。

こちらよりGame Makerをインストールしてください。

Game Makerを起動します

事前にアカウント登録した名前とパスワードを入力してLOGINボタンを押してください。

メインメニュー画面機能一覧

MyGames 自分の作っているゲームの一覧です。
Templates あらかじめワールドが組んであるテンプレートゲームの一覧です。
Gallery 他ユーザーが作成し、共有しているゲームの一覧です。
QUITGAME The Sandbox Game Makerからログアウトします。

Galleryから他のユーザーの共有したゲームを体験する

制作したゲームは共有設定をすることで、Galleryのタブから他のユーザーに遊んでもらうことができます。

①Galleryタブを選択します。
②遊びたいゲームをリストから選択します。

ゲームを選択すると、ゲームタイトル・製作者名・ゲーム内のスクリーンショット・ゲームの説明などの詳細画面が出ます。
PLAYを押してワールドに入ることが出来ます。

リストのゲーム欄の右下に、評価をすることが出来る☆マークがあります。
良かったゲーム・面白かったゲームには是非評価をお願いします。

テストプレイ画面(MyGames)/ゲーム画面(Gallery)での操作方法

プレイヤーがゲーム内の世界と相互作用するために使用するデフォルトのキーは「Eキー」になります。
設定のされたドアやNPCの前で「Eキー」を押すことで、ドアが開いたり、NPCとの会話が始まります。
※Eキーで開かないドア等は、クエストクリアに関連していたり、付近にスイッチがあるなどの設定がされている場合があります。

ゲーム内に入り、画面右下に
・Inventory
・Options
の項目があります。

Inventoryについて

インベントリに資産を入れるには、アセットに「Collectable」のコンポーネントを適用する必要があります。

ゲーム中、キーボードの「I」を押すと、インベントリにアクセスできます。ゲーム中に集めたものはすべてここに保管されます。

装備の可能なアセットは、装備品タブ(Equipment)に入り、武器や防具を右の正しいスロットにドラッグして装備し、パワーを得ることができます。

装備できないアイテムは、クエストアイテムタブ(Quest Itemes)に入ります。

Optionについて

「Oキー」を押し、Settingsの項目の「Sキー」を押すと、GAME OPTIONSという項目が出ます。
ここからゲームのSettingsについて設定が出来ます。

Screen Settings(ゲームの表示モードの設定)
「Full screen」「Borderless Windowed」「Windowed」の3タイプから設定が出来ます。

Resolution(画面解像度の調整)
解像度は、画素数が多いほど鮮明な画像が得られますが、画面処理が重くなる場合は、解像度を落として設定をしてみてください。
「1280×720」「1366×768」「1600×900」「1920×1080」

Sound(サウンド設定)
オンまたはオフを選択します。

Camera Sensitivity(カメラの感度)
追いかけてくるカメラの反応をコントロールします。数字が大きいほど、揺れます。

Controls(ゲーム内のコントロール方法一覧)
See Allからゲーム内でのコントロール方法の一覧を表示します。

COMBAT(戦闘スキル)
Quick Attack 素早く攻撃をする
Quick combo attack 素早く連続攻撃をする
Heavy attack 溜め攻撃をする(左クリックを長押しで攻撃力と範囲が広がる)
Thrust attack 突き上げ攻撃をする
Dodge 受け身(回転する)

NAVIGATION(移動方法)
Run 進む
Sprint 素早く進む
Jump ジャンプをする
Climb 登る

The Sandbox Game Makerの終了方法

画面左下のQUITGAMEを押します。

The Sandbox Game Makerを閉じることが出来ます。